6/8~9に、下田市へ旅行しました。

まさひとです。こんにちは。

 

9/9に関東を直撃した台風15号と、それに続いて千葉県を中心に起きた大規模な停電などで被災されたかたがたに、心からお見舞い申し上げます。そして、停電の復旧などにあたられているかたがたへ、感謝します。

 

9/18から赤十字では募金の受付を始めたようで。銀行が開いたら、私も募金してこようと思います。

 

 

 

 

さて、なんだかもうずいぶん昔の出来事みたいな気持ちもありますが。本年6/8~9に私は奥さんとふたりで伊豆を旅行してきまして、その時の写真などを挙げていきます。

 

私は歴史が好きですから。下田市のような場所は、幕末維新の舞台となったいろいろに興味が尽きませんし。他にも城跡があり神社もあり、美味しい食事と酒もありまして、何とか泊りがけで旅行に行ってみたいところでした。

 

過去には仕事で伊豆の取引先まで、繰り返し通っていましたし。勤務先の旅行でも、伊豆は回ったことがありますが。奥さんとふたりで伊豆を旅行するのは、今回が初めてです。

 

 

 

 

まずは6/8です。沼津インターを降りて、伊豆縦貫道を下田市の方へと向かいます。最初の目的地は、天城峠のすぐ北側にある道の駅「昭和の森 伊豆近代文学館・森の情報館」です。

 

ちょうどいいリンクが無いみたいだから、とりあえず住所と電話番号を載せておきます。

  伊豆市湯ヶ島892-6

  0558-85-1110

 

道の駅の、駐車場や売店とかトイレはけっこう混雑していたのですが。こっちの有料の伊豆近代文学館・森の情報館はとってもすいていました。

 

 

 

展示されている内容は川端康成のものでも井上靖のものでも他も、非常に本格的でした。こういう、あくまでもご当地と関係が深いものを収蔵して展示して解説する姿勢は、立派だなあと思います。それが世界的にも有名で、なおかつ本物の本物であるところが良いなと思います。

 

個人的には、まだ読んだことがない作家や作品ばっかりで、世の中には膨大な文芸の蓄積があるのだなあ、とも思いましたし。果たして私はどこまで読んだり調べたり出来るのかなあ、とも思いました。

 

残念ながら、私の正直な感覚を書いてしまうと。井上靖だって遥か歴史のかなたのひとであって、私と同じ時代の作家とは全く感じませんし。川端康成は、さらにもっと過去の作家という気がします。

 

 

 

 

ここは施設も展示内容も素敵でしたが。庭と、さらには山が素敵でした。

f:id:masahito0989:20190608111610j:plain

 

 

 

井上靖の住まいが保存されていました。

f:id:masahito0989:20190608111844j:plain

 

 

 

 

道の駅を出てから、お昼ご飯は「大時茶屋」さんで頂きました。私も奥さんも確か、天ざるの定食をいただきました。

 

いわゆる観光客がわざわざ来るたぐいのお店ではありませんが。素朴な、地元のひと向きの、普段使いのお店だと思います。値段のわりに量が多くて、大満足でした。

 

写真は撮ってきたのですが、他のひとが入っているので掲載を諦めて、代わりに食べログのリンクだけ貼っておきます。

 

大時茶屋 - 河津町その他/定食・食堂 [食べログ]

 

 

 

 

お昼ご飯のあとは、真っすぐに下田市のホテルへ向かうつもりでした。でも、何か心惹かれるものがあり、急に予定を変えて、河津七滝を見て回りました。

河津観光HP » 河津七滝(かわづななだる)

 

 

河津七滝の写真を幾つか挙げておきます。

f:id:masahito0989:20190608125551j:plain

 

 

 

f:id:masahito0989:20190608130917j:plain

 

 

 

f:id:masahito0989:20190608131016j:plain

 

 

 

f:id:masahito0989:20190608131830j:plain

 

 

 

 

河津七滝を出て、あとは下田市まで移動してホテルに入りました。

 

下田市の、歴史とか位置づけを私なんぞがくどくどと説明するのもアレですから、ウィキのリンクを貼っておきます。

下田市 - Wikipedia

良くまとまっているサイトをひとつ貼っておきます。

伊豆下田100景

 

 

 

 

泊ったところは、伊豆急下田駅の前にあるホテル「マルセイユ」でした。館内の全部が禁煙だから、ここに決めました。部屋は女性向きのつくりをしていて、奥さんはとっても気に入ったらしく、写真をいっぱい撮っていました。

下田で女子旅におすすめのホテル|ホテルマルセイユ【公式】

 

 ホテルの、泊まった部屋の窓からは、下田富士が目の前にそびえています。

f:id:masahito0989:20190608152252j:plain

 

 

 

 

私はひとりだけで、下田市内をぐるっと歩いてまわりました。

 

以下に6/8の夕方17時前後ですが、私がひとりで下田市内を歩きながら撮った写真を幾つか載せておきます。時間が時間だったので、どこも内部を見学はしていません。

 

 

 

 

これは宝福寺と、唐人お吉記念館です。右側の山が下田富士ですね。何というか、説明しなくても写真中央の人物が誰だか分かるって、すごいんだか。どうなのよ。

f:id:masahito0989:20190608162124j:plain

 

 

 

了仙寺の門と、コンクリートの建物は黒船ミュージアムです。ペリー提督の一行は、ここ了仙時で日米和親条約付属下田条約を結んでいます。

f:id:masahito0989:20190608163409j:plain

 

 

 

ペリーロード。ひとが多くて、いっぱい写真を撮りましたが、掲載できるものが少なかった。アジサイが綺麗でした。

f:id:masahito0989:20190608163517j:plain

 

 

 

ペリーロード。おしゃれな飲食店と土産物屋さんがずらっと並びます。どこもアジサイが綺麗でした。

f:id:masahito0989:20190608163548j:plain

 

 

 

ペリーロードと、そのいちばん奥にある旧澤村邸。

f:id:masahito0989:20190608163723j:plain

 

 

 

 ペリーロードの終わりで、川が直角に曲がるところ。奥の山は下田市内にある寝姿山。

f:id:masahito0989:20190608163815j:plain

 

 

 

安直楼。お吉が営んだ料亭。

f:id:masahito0989:20190608164144j:plain

 

 

 

鈴木邸。下田市内と松崎町に多いのですが、こういう綺麗ななまこ壁の住宅や倉庫とか店舗が、まだ生活の範囲の中に当たり前のように存在していて、しかも現役で使われていることは素晴らしいです。逆に、どれほど立派でも建物は現役で使われなくなると、残念ながらまるで魂が抜けたように感じられます。これは機械とか乗り物にも、同じように感じます。

f:id:masahito0989:20190608164906j:plain

 

 

 

東急とか伊豆急下田駅前にある橋の、ひとつ南側にある橋のうえから下田富士を撮りました。たぶんこっちの南側にある橋が元々使われてきた橋で、今はすぐ北側に広い橋を作って道路もそっちに移したのだと思う。

f:id:masahito0989:20190608165310j:plain


 

 

 

ひとりだけで私は、ぐるぐるっと、うろうろと下田市内を見て回って、写真をいっぱい撮って、18時半ぐらいにホテルの部屋へ戻りました。

 

晩ご飯は、磯料理とかお寿司とかレストランバーとか、幾つかのお店を考えていたのですが。問題がおきまして。結局、ホテルの部屋でコンビニの助六寿司とかサンドイッチそしてポカリスエットになりました。

 

そのあと、問題が少し落ち着いてきたので。ひとりだけで私は外に飲み食いしに行き、ビールとか飲んで、冷や奴とか食べて、すぐにホテルへ戻っています。

 

 

 

 

ここから6/9です。

 

 

 

 

6/9は朝から雨が降っていて、ぐっと冷え込みました。そういう予報が出ていたので、念のために私は上着など準備も車に積んでおきましたが。それにしてもずいぶん寒かった。

 

朝ご飯は予定を変えて、いちばん負担が少なそうな、ホテルの建物の1~2階にあるマクドナルドへ行きました。朝マックなんて、私は初めてかも。お店とか食事の感想は特別ありませんが。何とも表現しづらいけど、奥さんと旅行先で冷たい雨が降っているなかを、着替えて朝マックに出かけたのは印象深かった。

 

 

 

ホテルをチェックアウトしてから、私たちは道の駅「開国下田みなと」へ行きました。もともとはここにある、下田魚市場の食堂「金目亭」で朝ご飯を食べるつもりでした。

 

私はここで、自分の側の実家と、奥さんの側の実家へ贈るお土産に、地ビールと干した魚のおつまみをセットにして、それぞれ同じものを買いました。

f:id:masahito0989:20190609092722j:plain

 

 

 

 

途中にある浄蓮の滝にも寄りましたが。バスと観光客が多くて、かなり寒くて、雨だから坂道が濡れていて、途中でやめました。お昼ご飯は東名高速の愛鷹PAで食べまして、ここでもまた問題がおきました。

 

あとは、ずっと運転して自宅に戻りました。

 

 

 

 

感想を4点挙げておきます。

 

 

 

 

下田市をはじめ伊豆半島日米和親条約とか、吉田松陰坂本龍馬など歴史の舞台となった場所です。城跡や神社とかもあり、美味しいお酒と料理もあって、私はいつか泊りがけで旅行に行きたいと思ってきました。このたびやっと、旅行が出来て良かったです。

 

旅行に限りませんが、行ける時に行っておかないと。

 

 

 

 

下田市の中心部は、伊豆急下田駅からぐるっと歩くのに、ちょうどいいサイズでした。宝福寺とか了仙時とか澤村邸など観光のポイントも、ペリーロードも近くですし。今回はご縁が無かったけれど、磯料理とかお寿司とかレストランバーなど飲食店も集まっています。

 

正直、そこまでにぎわっている都市という印象はありませんが。ここにしかない個性が素敵なところです。

 

 

 

 

③今回は天気も崩れて、さらには問題が起こってしまい、イマイチ冴えない旅行になりましたが。これはこれで朝マックとか、印象深いものとなりました。伊豆半島には下田市以外にも、あちこち素敵なところがありますから。また何年か後で伊東市とか熱海市とか松崎町とか、旅行に行きたいです。

 

こういう、奥さんとふたりで旅行でも良いし。私がひとりだけで山登りを兼ねて来るのも良いかな。

 

 

 

 

④あと。日本とアメリカは、太平洋を挟んでいるから距離こそ遠いんだけど、しかし「隣国」なのです。日本とアメリカが隣国だっていう感覚は、どうしても遠いから、あんまり無いですが。