ワクチン接種(2回目)など。

まさひとです。こんにちは。

 

 

 

 

このまえの9/10(金曜日)ですが、17時に仕事を切り上げて、私はすぐ近くの内科医にて2回目のワクチン接種を受けました。特別に副反応も出なくて、その点では助かりました。

 

写真は私の接種したワクチンです。

f:id:masahito0989:20210910174652j:plain

 

 

 

 

さて。また、某方面より文章を書いて送るように言われたため、ここに自分用のメモ書きをします。今回は新聞の記事を紹介しながら、私の意見を書けというものでした。
 
色々考えましたが、静岡新聞を紹介しつつ、ワクチン接種の進み具合が市区町村でずいぶんと差がありますね、という話を書こうと決めました。

 

 

 


まず。浜松市は1回目のワクチン接種率が、政令指定都市で最も高くなったそうです(2回目は2位)。リンクの記事は9月9日の静岡新聞
 
このままいくと浜松市のワクチン接種は、10月から11月に当初の目標を達成して、規模を段階的に縮小するのでしょうか。

ワクチン1回目接種率 浜松が政令市最高 7日時点で60%超|あなたの静岡新聞

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/957097.html?lbl=10283



 

 

次に。静岡市ですが、一般の49歳以下のワクチン接種予約を9月15日から開始するそうです。この記事は8月28日の静岡新聞
 
静岡市は全国平均と比べても、かなり遅めのスケジュールだと思います。このままだと静岡市のワクチン接種は、来年までかかりそう。

静岡市ワクチン予約 一般49歳以下、9月15日から開始|あなたの静岡新聞

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/951892.html

 

 

 


それから。静岡県はワクチンの大規模接種会場を、新たに静岡市伊豆の国市に設ける方針だそうです。記事は9月7日の静岡新聞
 
接種が進んでいないため、新しい会場の開設を10月中に目指すそうで。もちろん私も必要だと思いますが、遅いですねえ。

新型コロナワクチン大規模接種会場 静岡と伊豆の国に増設|あなたの静岡新聞

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/956217.html?lbl=10283

 

 

 


最後に、私自身の思うことです。
 
新型感染症の広がり具合も、ワクチン接種の進み具合も、これだけ市区町村ごとに違いがあります。しかし緊急事態宣言などは今も、相変わらず都道府県の単位で出されるわけです。今さすがに都道府県の単位って、実態と合っていないと思うのですが。