12/30に、尾張白山~尾張本宮山へ。

 

まさひとです。こんにちは。

 

 

 

 

1/6~7に私も奥さんとふたりで静岡県内まで帰省してきました。1/6は静岡銀行へ行って、小山城跡(吉田町)へ寄り道しました。和菓子屋さんで買い物して、奥さんの実家へとご挨拶に行きました。晩ご飯は奥さんの実家にてご馳走になりました。

 

1/7は私の実家へ行き、その帰り道ですが「沼津魚がし鮨」の菊川店へ行きました。沼津魚がし鮨は静岡県内や首都圏に展開していますが、愛知県内にも出店しないかなあ。残念ながら愛知県内は、静岡県内と比べると魚の料理が目盛りひとつぐらい冴えませんので。

 

 

 

 

さて、本題です。私の勤務先も12/29に大掃除と準備が終わったら、冬休みになりました。1/4までの冬休みのあいだに、どこかへ1度は山登りに行きたいと思ってました。

 

調べてみると、小牧市のここのバスが12/30までは運航していると分かりました。時間もまずまず朝の早い方です。というわけで今回は、児神社(ちごじんじゃ)バス停からスタートして、本堂ヶ峰~尾張白山~尾張本宮山と歩こうと決めました。バスの時刻や路線に料金は、今後変わることもあるだろうから、書いたけど消します。

 

計画では尾張本宮山のあと、尾張富士を経て羽黒駅にゴールするつもりでした。今回は出来なかったけれど。

 

当日のGPS記録はこちらです。

尾張白山〜尾張本宮山 - 2022年12月30日 [登山・山行記録]-ヤマレコ

 

 

 

 

では、写真を見ていきましょう。

 

 

 

 

児神社前バス停をスタートして、沢沿いの集落を抜けていくと江岩寺があります。その裏側ですが、橋を渡って、参道へと進みます。やや荒れた参道を登っていくと、この、大山廃寺後、かつ、児神社に着きます。道中の安全を願ってお参りしています。

 

 

 

廃寺の一段上ですが、塔の跡があります。この塔の跡から先は、ぐるっと探したけれどルートがよく分からなかったため、強引に稜線まで登り切りました。稜線上にはしっかりルートがあり、進んで行くと東屋とベンチがあります。ここが本堂ヶ峰(ほんどうがみね)、で良いのかな?

 

 

 

この辺りは標高こそ低い山々なんですが、アップダウンがそれなりにあって、しかも時々岩があります。下りになっているところで岩が濡れていると、要注意ですね。

 

 

 

児の森の、入り口というか駐車場を過ぎた辺りです。その駐車場にはトイレがあるのですが、入って見ておけば良かった。白山神社までの間は階段や手すりが設置されていて、普通の家族連れにも会いました。

 

 

 

白山神社から名古屋街の方角を見ています。南側の空は晴れていますね。

 

 

 

送電線の鉄塔の下ですが、東側~南側がこんなに眺めが良かった。遠くに猿投山が見えますね。

 

 

 

これは沢の源流を渡るところですが、滑りやすくて岩もあり、ヒヤヒヤでした。

 

 

 

いったん道路を横切って、また山へと進みます。下にある施設は中部電力の犬山変電所、だと思う。送電線がいっぱい。この辺りから雲行きがあやしくなってきましたが、ここなどは晴れていればきっと眺めも良いのだろう。

 

 

 

この日は針葉樹の樹林帯を歩いていると、12時前後なのにわりと暗くなっています。雲行きが怪しいため、尾張本宮山までは行きますが尾張富士を諦めて楽田駅へゴールするルートに変更しよう、と思います。

 

 

 

尾張信貴山泉浄院へ着きました。こんな山の上で、水をどこから汲んでいるのだろう?

 

 

 

尾張信貴山泉浄院の本堂を見てから、本宮山の頂上へと向かいます。どんどん雲が多くなってきました。この辺り、わりと階段が多いです。標高は低いけど、あちこちに岩も出てきます。

 

 

 

尾張本宮山の頂上に着きました。私と前後して、小さな子供を背負って別の子の手を引く若いお父さんと、荷物を持った若いお母さんが登ってこられました。

 

 

 

さあ、天気が崩れてしまう前に帰ろう。ルート変更して、来た道を戻ります。

 

 

 

この写真の先ですが、ふたつの池があります。その池の辺りで、犬を散歩しているかたに会いまして。犬が愛想振りまいててかわいかった。

 

 

 

大縣神社(おおあがたじんじゃ)まで下りてきました。お正月の準備中ですが、混雑を避けてもうお参りされるかたがたも見えました。私もお参りしてきました。

 

 

 

このあと大縣神社からぶらぶら歩いて、楽田駅へゴールしています。お疲れさまでした。

 

 

 

今回も感想を4点挙げておきます。

 

 

 

①天気も体調も少し心配だったけれど、こうやって山登りが出来て良かった。2023年も、12回ぐらいは山登りに行きたいなあ。

 

 

 

②もとは尾張富士まで行く予定でしたが、雲行きが悪くなって雨がちらついてきていて。雨も心配だったけど、とにかく樹林帯が暗くて。あんまり気持ちが乗ってこなかった。途中でルート変更して、楽田駅へゴールしましたが。これはこれで良かったと思うなあ。

 

 

 

③今回歩いたルートは、中部電力の送電線の巡視路になっているところが長かった。いわゆる登山道とは別の物ですが、こういう低い山を歩く場合にはとっても大事な存在です。感謝しています。

 

 

 

④今回、久しぶりにコンパスへの登録を忘れていた。またやってしまった。忘れ物のチェックリストに「登山靴」を加えた時も情けなかったですが。コンパスの登録もチェックリストに加えるべきか。